保険金の税金について(生命保険控除)

ここでは生命保険控除について説明いたします。
改正などありますからチェックしておきましょう。

生命保険の税金は

などがあります。

保険にも税金がかかりますから、この辺りも覚えておくことが大事です。

生命保険控除

生命保険料、個人年金保険料、介護医療保険料を支払っている場合に所得税、住民税の控除を受けることが出来るのが生命保険控除です。
平成22年の改正により平成24年の所得税と平成25年の住民税から改正されますので注意が必要です。

サラリーマンの方は、会社などで年末調整として手続きするものです。
自営業などの方は、確定申告で行うことになります。

平成23年12月31日までに締結した保険契約の場合

所得税

年間の支払合計 控除額
25,000円以下 支払額
25,000円以上50,000円以下 支払額÷2+12,500円
50,000円以上100,000円以下 支払額÷4+25,000円
100,000円以上 50,000円

※介護医療保険については対象外です。

生命保険料、個人年金保険料でそれぞれ控除されますので最大で10万円の控除になります。

住民税

年間の支払合計 控除額
15,000円以下 支払額
15,000円以上40,000円以下 支払額÷2+7,500円
40,000円以上70,000円以下 支払額÷4+17,500円
70,000円以上 35,000円

※介護医療保険については対象外です。

生命保険料、個人年金保険料でそれぞれ控除されますので最大で7万円の控除になります。

平成24年1月1日以降に締結した保険契約の場合

所得税

年間の支払合計 控除額
20,000円以下 支払額
20,000円以上40,000円以下 支払額÷2+10,000円
40,000円以上80,000円以下 支払額÷4+20,000円
80,000円以上 40,000円

生命保険料、個人年金保険料、介護医療保険料でそれぞれ控除されますので最大で12万円の控除になります。

住民税

年間の支払合計 控除額
12,000円以下 支払額
12,000円以上32,000円以下 支払額÷2+6,000円
32,000円以上56,000円以下 支払額÷4+14,000円
56,000円以上 28,000円

生命保険料、個人年金保険料、介護医療保険料でそれぞれ控除されますので最大で7万4千円の控除と言いたいところですが、最大は7万円になります。

ページのトップへ戻る